研究業績リスト

 

著書

1)本條 毅,1987:コンピュータによる温室の環境制御,農業環境実験法(渡部一郎編),サイエンスハウス,261-264

2)星 岳彦・平藤雅之・本條 毅,1990:バイオエキスパートシステムズ,コロナ社,pp.205

3)本條 毅,1992:コンピュータシステム,グリーンハウスオートメーション(橋本康編),養賢堂,190-197

4)本條 毅,1992:計測とセンサ,ハイテク農業ハンドブック(日本植物工場学会編),東海大学出版会,76-94

5)本條 毅,1995:空から見た都市,都市の風水土(福岡義隆編),朝倉書店.

6)本條 毅,1995:植物三次元形状の計測,生物環境調節ハンドブック(日本生物環境調節学会編),養賢堂,328-329

7)本條 毅,1997:樹木成長シミュレーション,ランドスケープデザイン(ランドスケープ大系第3巻),技報堂出版,135-140

8)本條 毅,2002: 降水,気象・生物・環境計測器ガイドブック,pp.20

9) HonjoT. and LimE.,2003,Server Side Generation of VRML Program by Parametric Modeling,Trends in Landscape Modeling, 85-94, in “Trends in Landscape Modeling” (Buhmann, E. and Ervin, S. Eds.), Herbert Wichmann Verlag, Heidelberg

10) HonjoT. and LimE.,2004, Landscape Design and Visualization on the Web, 131-138, in “Trends in Online Landscape Architecture” (Buhmann, E. et al. Eds.), Herbert Wichmann Verlag, Heidelberg

11) HonjoT., LimE. and Umeki, K., 2005, Real-Time Rendering of Landscapes Using VRML with Graphic User Interface, 307-314, in “Trends in Real-Time Landscape Visualization and Participation” (Buhmann, E. et al. Eds.), Herbert Wichmann Verlag, Heidelberg

12)本條 毅,2005CGその他,環境都市計画事典(丸田頼一編),朝倉書店,342-349

13)本條 毅,2005都市緑地の景観シミュレーション(新農業気象学,環境学,長野敏英,大政謙次編),朝倉書店,199-204

 

 

論文,総説

1)高倉 直,庄野浩資,本條 毅,1983:知識工学的手法による栽培管理のシステム化(1)促成トマトの栽培管理システム,農業気象,39113-116

2)本條 毅,高倉 直,1984:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(1)実測に基づく熱収支的解析,農業気象,40257-261

3)Takakura, T., Kurata, K. and Honjo, T., 1985:Physical Models and the Greenhouse Climate, Acta Horticulturae, 174, 185-188.

4)本條 毅,高倉 直,1986:リモートセンシングによる都市内緑地の温度分布の解析,造園雑誌,49(5)299-304

5)Honjo, T. and Takakura, T., 1986:The Flow Over Inhomogeneous Surfaces (1)A Pulse Change in Surface Roughness Under Neutrally Stratified Conditions, J. Agr. Met., 42, 137-143.

6)本條 毅,高倉 直,1987:ランドサットTMデータによる都市内緑地の抽出,造園雑誌,50(5)305-309

7)本條 毅,高倉 直,1987:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(2)リモートセンシングによる緑地の抽出と表面温度の解析,農業気象,4331-36

8)本條 毅,高倉 直,1987:植物組織培養によるシンジビウムPLB増殖へのCO2濃度,光強度および液体培地組成の影響,農業気象,43223-227

9)Honjo, T., Futaya, Y. and Takakura, T., 1988:Effect of CO2 Enrichment on the Growth of Cymbidium PLB in Vitro, Acta Horticulturae, 230, 185-188.

10)本條 毅,高倉 直,1989:植生指数を用いた都市における緑被率の推定,造園雑誌,52(5)283-287

11)孫 禎翼,金 文基,本條 毅,高倉 直,1989:ジャーファーメンタ培養におけるCO2施用が培地のpHに及ぼす影響,農業気象,451-6

12)Honjo, T. and Takakura, T., 1991:Simulation of Thermal Effects of Urban Green Area on their Surrounding Areas, Energy and Buildings, 15-16, 443-446.

13)Honjo, T. and Takakura, T.,1991:Identification of water and nutrient supply to hydroponic tomato plants by using neural nets, Proc. IFAC/ISHS Workshop on Mathematical and Control Application in Agriculture and Hoticulture, p.285-288.

14)本條 毅,奥矢 毅,奥矢明子,1992:ニューラルネットによる水耕トマトの養水分消費の推定,植物工場学会誌,397-102

15)本條 毅,斎藤 馨,熊谷洋一,1992:植物形状モデリングとその可視化による景観予測に関する考察,造園雑誌,55(5)301-306

16)本條 毅,庄野浩資,高辻正基,1993:植物形状の測定と可視化,植物工場学会誌,4151-156

17)本條 毅,斎藤 馨,1993:三次元地形レンダリングのための簡易アルゴリズムおよびシステムの開発,造園雑誌,56(5)337-342

18)斎藤 馨,熊谷洋一,本條 毅,石田裕樹, Lecoustre, R., De Reffye, P.1993:リアルな森林景観シミュレーション-GISおよび植物モデリングの利用-,第9回NICOGRAPH論文集,226-236

19)本條 毅,1994:植物モデリング,東海大学紀要開発工学部,31-8

20)Honjo, T.1994Estimation of land cover ratio in a mixture pixel using fuzzy clustering,東海大学紀要開発工学部,3143-151

21)Honjo, T., 1995:Measurement and modeling of architecture of horticultural crops, Acta Horticulturae, 399, 233-238.

22)斎藤 馨,熊谷洋一,本條 毅ら,1995GISCAD,植物成長モデルを応用した景観シミュレーション手法に関する研究,ランドスケープ研究,58(5)197-200

23)本條 毅,竹内伸也,1996:地域環境の可視化に関する研究,東海大学紀要開発工学部,5177-181

24)本條 毅,竹内伸也,1996:温室,植物工場の可視化に関する研究,植物工場学会誌,8140-145

25)本條 毅,中村哲也,1996:ダイズ分枝パターンの測定とマルコフ連鎖による分枝のモデル化,植物工場学会誌,8154-159

26)林真紀夫,小紙直樹,高辻正基,本條 毅,1996:環境制御装置を利用した培養器外直接発根法におけるイチゴ小植物体の生長,植物工場学会誌,967-71

27)Honjo, T. and Mitani, T., 1996:Simulation of Thermal Environment in Plant Factory by using Mathematical Manipulation System, Acta Horticulturae, 440, 304-309.

28)本條 毅,星 岳彦,竹内伸也,布施順也,1997:インターネット上での環境情報可視化システム,ランドスケープ研究,60(5)611-614

29)本條 毅,1998:ニューラルネットワークによるメッシュ気候値の推定,農業気象,54(1),43-46

30)本條 毅,竹内伸也,1998:インターネット上での地形・景観の三次元可視化手法,ランドスケープ研究,61(5)605-608

31)尹龍漢,丸田頼一,本條 毅,柳井重人,1998:都市における公園内外の気温分布特性について,ランドスケープ研究,61(5)769-772

32) 尹龍漢,丸田頼一,本條 毅,柳井重人,1998:緑地の規模と周辺市街地の気温低下との関連性について,第12回環境情報科学論文集,275-280

33)本條 毅,高倉 直,水谷敦,1998:都市緑地が周囲に及ぼす影響の微気象観測,農業気象,544),323-328

34)Honjo, T. and Takeuchi, S., 1998:Realistic Visualization of Landscape and Environment, Report of Research Center for Urban Safety and Security, Kobe University, Special Report No.1, 179-186.

35)Honjo, T., 1998:Realistic Visualization of Landscape and Application on Internet, Proceeding of Spatial Information Science, Technology and its Applications, Wuhan, 756-763.

36)本條 毅,林恩美,丸田頼一,1999VRMLによる景観可視化,ランドスケープ研究,62(5)665-668

37)本條 毅,小平直広,市村恒士,丸田頼一,2000:緑地熱環境分析でのニューラルネットの有効性,ランドスケープ研究,63(5)547-550

38)林恩美,本條 毅,丸田頼一,2000VRMLと植物形状データベースによる景観可視化手法に関する研究,ランドスケープ研究,63(5)799-802

39)林恩美,本條 毅,丸田頼一,2000:インターネット上での環境可視化手法に関する研究,第14回環境情報科学論文集,19-24

40)韓 宇,本條 毅,丸田頼一,2000:システムダイナミックスによる中国農村地域の発展予測,第14回環境情報科学論文集,149-154

41)本條 毅,菅原広史,三上岳彦,成田健一,桑田直也,2000:新宿御苑のクールアイランド効果の実測,第14回環境情報科学論文集,273-278

42)斎藤 馨,本條 毅,熊谷洋一,藤原章雄,2000:森林環境情報の可視化手法に関する研究,第14回環境情報科学論文集,289-294

43)本條 毅, 2000:都市緑地の熱環境,農業気象,563),227-233

44)本條 毅,高倉 直,2000:都市熱環境評価のための2次元k-εモデルの検証,農業気象,564),243-251

45)本條 毅,高倉 直,2000:都市緑地のスケール,配置変化に関する影響のシミュレーション解析,農業気象,564),253-260

46)本條 毅庄野浩資2001画像処理と三次元デジタイザによる葉面傾斜角の測定,農業気象,572),101-106

47)本條 毅,小平直広,林恩美,2001VRMLによる温室可視化システムの開発,植物工場学会誌,13(2)110-114

48)Tsuyoshi Honjo and En-Mi Lim2001Visualization of landscape by VRML system, Landscape and Urban Planning, 55, 177-185.

49)林 恩美,本條 毅,2002VRML画像を景観評価に用いる有効性について,ランドスケープ研究,65(5)693-696

50) 澤田大介,本條 毅,丸田頼一,木村圭司,2002,ランドサットTMデータによる都市の緑被地と表面温度分布との関係の解析,16回環境情報科学論文集,393-398

51) Lim E. and HonjoT.,2003,Three-dimensional Visualization of Forest Landscapes by VRML. Landscape and Urban Planning,Landscape and Urban Planning,63,175-183

52)林 恩美, 本條 毅,2003,インターネット上での景観評価システムの開発と実用性について,ランドスケープ研究,66(5),855-858

56)高野武将,成田健一,三上岳彦,菅原広史,本條 毅,2003,街路空間における放射量と温度の空間平均と変動−新宿御苑周辺市街地を例として,環境情報科学論文集,1747-52

53) Honjo, T. and Lim, E.2003Visualization of Landscape by Using Plant Modeling Technique.Plant Growth Modeling and Applications, Hu, B. and Jaeger, M. Eds., Tsinghua University, Springer, 401-409.

54)本條 毅,林 恩美,2004,景観可視化プロセスとその記述法,環境情報科学,33(2)48-54

55)成田健一,三上岳彦,菅原広史,本條 毅,木村圭司,桑田直也,2004,新宿御苑におけるクールアイランドと冷気のにじみ出し現象,地理学評論,77(6)403-420

57)成田健一,三上岳彦,菅原広史,本條 毅,2004,新宿御苑における蒸発効率と温熱環境の実測,環境情報科学論文集,18253-258

58) 上田紘司,本條毅,澤田大介,梅木清,林恩美2004ランドサットTMおよびETM+データを用いた都市緑地の表面温度の解析,環境情報科学論文集,18259-264

59) 本條毅,野口祐司,林恩美, 梅木清,2005XMLを用いた景観可視化,ランドスケープ研究,68(5),897-900

60) 上田紘司,田崎みのり,本條 毅,梅木 清,林 恩美,2005:メッシュ気候値作成時のニューラルネットワークと重回帰分析の精度比較,環境情報科学論文集,19, 49-52.

61) 林 恩美・ソフィア トーソン・フレドリック リンドバーグ・本條 毅・インリヤード エリアソン・梅木 清,2005:屋外空間における温熱感指標と温熱感覚との関係について,環境情報科学論文集19, 53-58.

62)鈴木 弘孝,三坂 育正,本條 毅,田代 順孝,2006:パネル型壁面緑化における蒸発散量の推計と熱収支の評価,環境情報科学論文集20, 205-210

63) En-Mi Lim, Tsuyoshi Honjo and Kiyoshi Umeki ,2006: The validity of VRML images as a stimulus for landscape assessment, Landscape and Urban Planning, 77, 80-93.

64) Kiyoshi Umeki, Tatsuyuki Seino, Eun-Mi Lim and Tsuyoshi Honjo, 2006: Patterns of shoot mortality in Betula platyphylla in northern Japan, Tree Physiology 26, 623–632.

65)菅原広史,成田健一,三上岳彦,本條 毅,石井康一郎,2006:都市内緑地におけるクールアイランド強度の季節変化と気象条件への依存性,天気,533-14

66)Tsuyoshi Honjo, Enmi Lim and Kiyoshi Umeki, 2006:Three Dimensional Landscape Design and Visualization by VRML, Proceeding of the 19th International Conference, Informatics for Environmental Protection, 739-746.

67)Lim, E., Kawashima, D., Umeki, K. and Honjo, T. 2006 Visualization of landscape using VRML and plant modeling.  Agricultural Science & Technology 41: 77-84.

68)柄澤孝和本條毅梅木清林恩美2007航空写真を用いた九十九里海岸マツ林の植生変化の解析環境情報科学論文集21, 457-462.

69)永谷 梅木 本條 菅原 広史成田 健一三上 岳彦2007長期観測による新宿御苑のにじみ出し現象の解析,環境情報科学論文集21, 507-512.

70) Sofia Thorsson, Tsuyoshi Honjo, Fredrik Lindberg, Ingegärd Eliasson, En-Mi Lim, 2007:Thermal Comfort and Outdoor Activity in Japanese Urban Public Places, Environment and Behavior, 39, 660-684.

71)Ken-ichi NARITA, Hirofumi SUGAWARA and Tsuyosi HONJO, 2008:Effect of roadside trees on the thermal environment within a street canyon, Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University, 43, 41-48

72)亀野 勝彦広域METROSによる首都圏のヒートアイランドの解析,環境情報科学論文集22197-202

73)永谷 結・梅木 清・本條 毅・菅原 広史・成田 健一・三上 岳彦,2008:新宿御苑における冷気移動の解析.農業気象,644),281-288

 

学会発表等

1)本條 毅,山本祐司,高倉 直,1981:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(1)実測に基づく熱収支解析,昭和56年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,102

2)本條 毅,高倉 直,森山信弘,1982:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(2)シミュレーションによる解析,昭和57年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,16

3)本條 毅,高倉 直,1983:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(3),昭和58年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,58

4)本條 毅,高倉 直,奈良 誠,1984:不均一面上の乱流境界層に関する風洞実験,昭和59年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,187-188

5)本條 毅,高倉 直,奈良 誠,1985:不均一面上の乱流境界層に関する風洞実験(2)表面温度が不均一な場合,昭和60年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,62-63

6)本條 毅,高倉 直,1986:リモートセンシングによる都市内緑地の温度分布の解析,日本造園学会昭和61年度大会

7)本條 毅,高倉 直,土屋寿一,1986:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(4)リモートセンシングによる表面温度の解析,昭和61年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,66-67

8)本條 毅,高倉 直,1986:ファジークラスタリングのリモートセンシングへの応用,第12回リモートセンシングシンポジウム講演集,41-44

9)本條 毅,高倉 直,水谷敦司,1987:緑地が都市内熱環境に及ぼす影響(5)長期観測による解析,昭和62年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,16-17

10)平藤雅之,本條 毅,庄野浩資,狩野 敦,1987:汎用コミュニケーションシステムの開発と運用(1)システムの設計思想,昭和62年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,142-143

11)本條 毅,高倉 直,稲木幹也,1987:大量種苗生産システムの開発(1)組織培養への光独立栄養プロセスの導入,昭和62年度日本農業気象学会全国大会講演要旨,204-205

12)本條 毅,高倉 直,1987:ランドサットTMデータによる都市内緑地の抽出,日本造園学会昭和62年度大会

13)孫 禎翼,金 文基,本條 毅,高倉 直,1988:ジャーファーメンタ培養におけるCO2施用時の培地pHの低下,昭和63年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,116-117

14)本條 毅,二谷裕真,高倉 直,1988:大量種苗生産システムの開発(2)シンビジウム増殖の環境条件,昭和63年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,118-119

15)本條 毅,小林俊司,高倉 直,1988:内分法によるメッシュデータの作成,昭和63年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,202-203

16)Honjo, T., Futaya, Y. and Takakura, T., 1988:Effect of CO2 Enrichment on the Growth of Cymbidium PLB in Vitro, ISHS Symposium on High Technology in Protected Cultivation.

17)本條 毅,高倉 直,1988:ニューラルネットワークのリモートセンシングへの応用,日本リモートセンシング学会第8回学術講演会論文集,19-22

18)本條 毅,高倉 直,1988:混在ピクセル内緑被率の推定,日本リモートセンシング学会第8回学術講演会論文集,23-24

19)本條 毅,高倉 直,1989:植生指数を用いた都市における緑被率の推定,日本造園学会平成1年度大会.

20)Honjo, T. and Takakura, T., 1989:Simulation of Thermal Effects of Urban Green Area on their Surrounding Areas, Abstracts of IFHP/CIB/WHO/IGU International Conference on Urban Climate, Planning and Building, 77.

21)本條 毅,高倉 直,1990K-ε2方程式モデルによる都市緑地の熱的影響のシミュレーション,1990年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,204-205

22)本條 毅,1991:ニューラルネットによる水耕トマトの養水分消費の推定,日本植物工場学会平成3年度大会学術講演要旨集,33-34

23)Honjo, T. and Takakura, T.,1991:Identification of water and nutrient supply to hydroponic tomato plants by using neural nets, IFAC/ISHS Workshop on Mathematical and Control Application in Agriculture and Hoticulture.

24)Honjo, T. and Takakura, T., 1991:Measurement of Humidity Profiles in Micropropagation Vessels,1991 International Winter Meeting of The American Society of Agricultural Engineers, Paper No.911512.

25)本條 毅,斎藤 馨,熊谷洋一,1992:植物形状モデリングとその可視化による景観予測に関する考察,日本造園学会平成4年度大会.

26)庄野浩資,本條 毅,高辻正基,1992:植物の三次元形状の測定と表示,日本植物工場学会平成4年度大会学術講演要旨集.

27)Mizutani, A., Saito, K.,  Honjo, T. and Kawashima, S., 1992:Visualization of the Urban Vegetation Environment, Preprints of International Conference on Urban Thermal Environment Special in Tohwa, 105-106.

28)本條 毅,斎藤 馨,1993:三次元地形レンダリングのための簡易アルゴリズムおよびシステムの開発,日本造園学会平成5年度大会.

29)本條 毅,1993:確率的L-systemによる植物構造の表記法について,日本植物工場学会平成5年度大会学術講演要旨集.

30)斎藤 馨,熊谷洋一,本條 毅,石田裕樹, Lecoustre, R., De Reffye, P.1993:リアルな森林景観シミュレーション-GISおよび植物モデリングの利用-,第9回NICOGRAPH論文コンテスト.

31)本條 毅,斎藤 馨,1994:森林環境の可視化手法,1994年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,204-205

32)本條 毅,1994:ダイズの分枝モデル,日本植物工場学会平成6年度大会学術講演要旨集.

33)Honjo, T., 1994:Measurement and modeling of architecture of horticultural crops, XXIV th International Horticultural Congress.

34)本條 毅,1994Physiological Ageを用いた植物形状モデリング,バイオシステムにおける計測制御論文集,9-12

35)本條 毅,1995:ニューラルネットを用いたメッシュ気候値の推定,1995年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,62-63

36)本條 毅,1995:植物の三次元形状の測定と成長モデルについて,1995年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,230-231

37)本條 毅,竹内伸也,1995:地形,メッシュ気候値三次元可視化システムの開発,1995年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,342-343

38)本條 毅,中村哲也,1995:ダイズの分枝機構の解析ー分枝のマルコフ性についてー,日本植物工場学会平成7年度大会学術講演要旨集,55-56

39)斎藤 馨,熊谷洋一,本條 毅ら,1995GISCAD,植物成長モデルを応用した景観シミュレーション手法に関する研究,日本造園学会平成7年度大会.

40)本條 毅,1996:数式処理システムを使用した植物工場の熱環境シミュレーション,1996年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,126-127

41)庄野浩資,本條 毅,1996:画像処理と三次元デジタイザによる葉面傾斜角の測定,1996年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,218-219

42)本條 毅,星岳彦,竹内伸也,布施順也,1996WWWを用いた気象情報システム,1996年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,278-279

43)本條 毅,竹内伸也,1996:CGによる温室の可視化手法について,1996年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,284-285

44)本條 毅,竹内伸也,1997:インターネット上での環境情報可視化システム,日本造園学会平成9年度大会.

45)鳥居徹,本條 毅ら,1997:相互相関関数を利用した水ストレスの診断,バイオシステムにおける計測制御,57-60

46)本條 毅,竹内伸也,1997:コンピュータグラフィックスによる写実的な気象条件の表現,1997年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,310-311

47)本條 毅,1997:デジタルビデオを使用した植物形状の記録とモデル化,日本植物工場学会平成9年度大会学術講演要旨集,494-495

48)本條 毅,竹内伸也,1997:地形の三次元可視化ソフトウェアについて,CUTE10-UCN24発表論文集,38-42

49)Honjo, T. and Takeuchi, S., 1997:Realistic Visualization of Landscape and Environment, Climate Analysis for Urban Plannning Second Japanese-German Meeting

50)本條 毅,1998:ニューラルネットを用いた気候値の補間,CUTE-UCN合同大会

51)本條 毅,竹内伸也,1998:インターネット上でのリモートセンシングデータの三次元可視化手法,日本リモートセンシング学会第24回学術講演会論文集,53-54

52)本條 毅,竹内伸也,1998:パソコン上でのリモートセンシングデータ三次元可視化ソフトウェア開発,日本リモートセンシング学会第24回学術講演会論文集,201-202

53)本條 毅,竹内伸也,1998:インターネット上での地形・景観の三次元可視化手法,日本造園学会平成10年度大会.

54)本條 毅,1998:気象データ推定のためのニューラルネットの高速化について,1998年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,46-47

55)本條 毅,1998VRMLによる環境可視化,1998年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,470-471

56)Honjo, T., 1998:Interpolation of Climatic Data by Neural Network, Symposium on Advances in Regional Climatology, 110-111.

57)Honjo, T., 1998:Realistic Visualization of Landscape and Application on Internet,

International Conference of SPATIAL INFORMATION SCIENCE AND TECHNOLOGY.

58)本條 毅,林恩美,1999:植物データベースとVRMLを使用した三次元可視化,1999年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,246-247

59)本條 毅,1999:マルコフ連鎖によるダイズ分枝の解析,1999年度日本農業気象学会全国大会講演要旨集,554-555

60)本條 毅,林恩美,丸田頼一,1999VRMLによる景観可視化,日本造園学会平成11年度大会.

61)三上岳彦,栗原庸介,本條 毅,菅原広史,成田健一,本條 毅,菅原広史,2000:都市緑地のクールアイランド現象に関する実測(その1)新宿御苑における風下市街地への冷気移流,日本地理学会2000年度春季学術大会,268-269

62)桑田直也,三上岳彦,栗原庸介,成田健一,本條 毅,2000:都市緑地のクールアイランド現象に関する実測(その2)新宿御苑における冷気の「にじみ出し現象」,日本地理学会2000年度春季学術大会,270-271

63)本條 毅,小平直広,市村恒士,丸田頼一,2000:緑地熱環境分析でのニューラルネットの有効性,日本造園学会平成12年度大会.

64)林恩美,本條 毅,丸田頼一,2000VRMLと植物形状データベースによる景観可視化手法に関する研究,日本造園学会平成12年度大会.

65)林恩美,本條 毅,丸田頼一,2000:インターネット上での環境可視化手法に関する研究,第14回環境研究発表会.

66)韓 宇,本條 毅,丸田頼一,2000:システムダイナミックスによる中国農村地域の発展予測,第14回環境研究発表会.

67)本條 毅,菅原広史,三上岳彦,成田健一,桑田直也,2000:新宿御苑のクールアイランド効果の実測,第14回環境研究発表会.

68)斎藤 馨,本條 毅,熊谷洋一,藤原章雄,2000:森林環境情報の可視化手法に関する研究,第14回環境研究発表会.

69)Honjo, T., Kohira, N. and Lim E., 2000:Visualization of Greenhouse Environment by VRML, BIO-ROBOTICS II 2 nd IFAC/CIGR International Workshop on Bio-Robotics, Information Technology and Intelligent Control for Bioproduction Systems, 236-241.

71)林 恩美,本條 毅森林景観予測へのVRMLの応用,2000111回日本林学会大会学術講演集,76-77

72)本條 毅,2001VRMLによる温室デザインシステムの開発,農業環境工学関連4学会2001年度全国合同大会講演要旨集,337

73)成田健一,三上岳彦,本條 毅,菅原広史,本條 毅,木村桂司,2001:新宿御苑におけるクールアイランド現象に関する実測,日本建築学会大会学術講演梗概集D-1分冊,731-732

74)Tsuyoshi Honjo and En-Mi Lim, 2002:Visualization of environment by VRML, World congress on computers in agriculture and natural resources, 561-567.

75)Honjo, T., Sugawara H., Mikami, T., Narita, K., Kimura K. and Kuwata, N., 2002:Observation of thermal effect of Shinjuku Gyoen Park, Fourth Sympodium on the Urban Environment, 84-85.

76)Narita, K.,Mikami, T., Honjo, T., Sugawara H., Kimura K. and Kuwata, N., 2002:Observation about cool-island phenomena in urban park, Fourth Sympodium on the Urban Environment, 86-87.

77)高野武将(日本工業大大学院)・成田健一・三上岳彦・本條毅・菅原広史・木村圭司,2002:新宿御苑におけるクールアイランド現象の実測(その2) 芝生地・樹林地の温熱環境比較と市街地熱収支の把握,日本建築学会大会学術講演梗概集D-1分冊,679-680

78)成田健一(日本工業大)・三上岳彦・本條毅・菅原広史・木村圭司・高野武将,2002:新宿御苑におけるクールアイランド現象の実測(その3) 芝生面の熱収支,日本建築学会大会学術講演梗概集D-1分冊,681-682
79)本條 毅,林 恩美,2002,VRMLによる森林景観可視化,28号日本農業気象学会関東支部会誌

80)本條 毅,林 恩美,2002,Web3Dによる温室の可視化,農業環境工学関連4学会2002年合同大会,294

81)HonjoT.,2002,Visualization by Computer Graphics and Landscape Education, The 2 nd Asian Forum of Educators in Landscape Education, 15-23

82)HonjoT. and LimE., 2002,Visualization of Forest Landscapes by VRML, Proceeding of the Third Asian Conference for Information Technology in Agriculture, 549-554.

83)林 恩美,本條 毅,2003,VRMLによるインターネット上での森林景観可視化,114回日本林学会大会学術講演集,128

84)Umeki, K., Honjo, T., 2004, Pattern in mortality of shoots in saplings of Betula platyphylla in northern Japan, 4th international workshop on functional-structural plant models, 88

85)Honjo, T., Narita, K., Sugawara H., Mikami, T., Kimura K., N., Observation of cool island effect in urban park (Shinjuku Gyoen),2003,Fifth International Conference on Urban Climate, Vol.2, 261-264

86)HonjoT. and Sawada, D.2003Analysis of Surface Temperature in Urban Green Spaces by using LANDSAT TM Data, Fifth International Conference on Urban Climate, Vol.2, 265-268

87)本條 毅,成田健一,菅原広史,三上岳彦,桑田直也,2003,新宿御苑からの吹き出し流の実測,関東の農業気象,2945

89)本條 毅,澤田大介,ランドサットTMデータを用いた都市緑被地の表面温度解析,関東の農業気象,2946

90)林 恩美,本條 毅,2003VRMLによるインターネット上での森林景観可視化,第114回日本林学会大会学術講演集,128

91)小林文明,菅原広史,田村幸雄,日比一喜,宮下康一,神田学,本條毅,2004,夏季東京都心周辺におけるドップラーソーダ観測―対流雲発生時の下層大気構造を捉える試み―,

92)菅原広史,成田健一,本條 毅,三上岳彦,2005,都市内大規模緑地の冷気にじみだし現象,日本地理学会2005年度春季学術大会シンポジウム「ヒートアイランド研究の新しい流れ」,S508

93)梅澤耕一,梅木清,連峰,紺野康夫,林恩美,本條毅,2005,北海道十勝地方のカシワ林のサイズ分布動態モデル,日本生態学会,52:237

94) Tsuyoshi HONJO, Eun-Mi LIM, Sofia THORSSON, Fredrik LINDBERG, Ingegärd ELIASSON, 2006: A Study on the Relation between Thermal Index and Thermal Sensation in the Outdoor Environment, SIXTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON URBAN CLIMATE 12-16 JUNE, 2006, GOTEBORG, SWEDEN

95) Tsuyoshi HONJO, Yui NAGATANI, Ken-ich NARITA, Hirofumi SUGAWARA, Takehiko MIKAMI , 2006:Analysis of cool air movement on the urban park, SIXTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON URBAN CLIMATE 12-16 JUNE, 2006, GOTEBORG, SWEDEN

96) 清水ひろみ,程 希平,梅木 清,林 恩美,本條 ,2006北海道カラマツ人工林の樹高成長に対する気象・地形・土壌・地質要因の影響,日本農業気象学会2006年春季大会,76

97) 永谷結,林恩美,梅木清,本條毅,2006新宿御苑における冷気移動の解析,日本農業気象学会2006年春季大会,72

98)Lim, E., Kawashima, D., Umeki, K. and Honjo, T. 2006 Application of virtual reality and plant modeling for participation in urban planing and design. The Second International Symposium on Plant Growth Modeling, Simulation, Visualization and Applications 2: 18.

99)Umeki, K., Sumida, A., Seino, T., Lim, E. and Honjo, T. 2006 Determinants of diameter growth of current-year and one-year-old shoots in Betula platyphylla in Hokkaido, northern Japan. The Second International Symposium on Plant Growth Modeling, Simulation, Visualization and Applications 2: 77

100)永谷結,梅木清,本條毅,菅原広史,成田健一,三上岳彦 2006 新宿御苑における冷気の「にじみ出し現象」の解析手法. 農業気象学会関東支部会 3: 7.

101)永谷結,本條毅,梅木清,林恩美,三上岳彦,広域METROS研究会広域,2007METROSを利用した関東地方のヒートアイランドの解析,農業環境工学関連学会2007年合同大会
102
)林 恩美,本條 毅,梅木 清,城谷 昌,2007,洋屋外空間における温熱感覚の測定と解析,農業環境工学関連学会2007年合同大会
103
)水崎大二郎,梅木清),本條毅,林恩美,内田悟,宮川沙耶,梅澤耕一,矢澤佳子
,井本俊輔,2007,常緑広葉樹のクロロフィル含量の季節変化,農業環境工学関連学会2007年合同大会

 

その他

1)本條 毅,1987BBS(電子伝言板)の利用法,農業におけるネットワーク・AIシステムの利用,1-12

2)本條 毅,1987BBS(電子伝言板)利用の方法,農業気象,4359-64

3)本條 毅,1987:エキスパートシステムとは,農業における知識処理・エキスパートシステムの利用セミナーテキスト,9-15

4)本條 毅,1988FUZZY C-MEANS法によるファジークラスタリング,東京大学大型計算機センターセンターニュース,20(SUPPLEMENT1)119-123

5)本條 毅,1988:数式処理システムの利用,関東の農業気象,14号,10-15

6)本條 毅,1989:ネットワークシステム構築の実例,農林水産試験研究におけるソフトウエア開発.,利用研究会講演要旨集,15-18

7)本條 毅,1991:グリーンアメニテイの創造とコンピュータ,農園芸におけるコンピュータ,情報,オートメーションの利用,65-69

8)本條 毅,1991:植生による都市気候の制御,都市の気候変化と制御シンポジウム,23-26

9)本條 毅,1991:植物の成長シミュレーションとコンピュータグラフィックス,PIXEL109133-140

10)本條 毅,1991:都市熱環境と緑地,遺伝,4510),70-73

11)本條 毅,1992:植物の成長モデルによる景観シミュレーション,建築雑誌,No.13238-9

12)本條 毅,1992:地球温暖化による植生,バイオマス変化予測,地球環境研究,No1951-74

13)本條 毅,1992:植物モデリングによる景観設計システムの開発状況,平成4年度日本造園学会全国大会シンポジウム,分科会講演集,84-85

14)本條 毅,1992:植物モデリング,「快適環境形成のための生態・景観予測評価システムの整備と最適化モデルの開発(文部省科研費課題番号01860005)」報告書

15)本條 毅,1993:植物モデリングとコンピュータグラフィックスによる景観設計,農業および園芸,68220-224

16)本條 毅,1993:研究段階から普及段階に入った植物の生成技術,日経CGNo.7673

17)本條 毅,1993:衛星からのリモートセンシング,農業電化.

18)本條 毅,1993:植物モデリング,平成5年度日本造園学会全国大会シンポジウム,分科会講演集,86-87

19)本條 毅,1996:植物モデリングによる環境条件を考慮した景観予測手法の開発,,地球環境研究,No389-28

20)本條 毅,1997CGとランドスケープ,平成9年度日本造園学会全国大会シンポジウム,分科会講演集,54-55

21)本條 毅,竹内伸也,1997:地形の三次元可視化ソフトウェアについて,CUTE10-UCN24発表論文集,38-42

22)本條 毅, 2006:植物成長モデルと景観シミュレーション,建築雑誌,vol.121, No.1545, 46-47