國分 尚の普遍教育情報処理科目トップ

本年度のテキスト中・講義中の素数に関する記述で1を素数として取り扱っていましたが、素数の定義は「1より大きい自然数のうち1と自分自身以外の自然数では割り切れない数」ということですので、1は最初から除外されています。これに合わせてテキストとプログラムを修正しました。1を除外する理由は素因数分解の一意性を保証するためのようです。この見地からすると上の定義は不十分なのですが、実用的にはこれで良いようです。(私は数学で赤点を取ったこともある不真面目な学生だったので、ご容赦ください。中学、高校の勉強は大事ですね。)

普遍教育の情報処理科目用テキストはここから見ることができます。

レポートの課題

課題2、3、4のうちどれか1つの問題を読んでプログラムを作成し、作成したプログラムそのものと変更点に対する解説を國分まで電子メールで提出すること。質問も受け付けている。提出期限は7月30日(金)。


近況のページへ

2004年5月14日作成、2004年8月24日更新

國分 尚 (Hisashi Kokubun)
hkokubun@faculty.chiba-u.jp