HPLC フローセル洗浄
	
	1.装置電源をOFFにし、電源コードを抜く
	2.SPD M10A パネルを開ける
	パネルを手前に開けると、左側に光源室、右側にフローセルがある。
	3.簡易洗浄
	(1)キャリアが流れてくる方向(入口)から、シリンジにて蒸留水を注入し、セル内を蒸留水に置換する
	*置換しないと、有機溶媒と塩が混合し、析出してパイプが詰まる可能性がある
	(2)入口からシリンジにて、イソプロピルアルコールをセルに流し込み、レンズを洗浄する
	
	(3)光量チェックを行い、汚れがとれたかを確認する
	4.分解洗浄(1)
	*3.の方法を行って、石英レンズの汚れが取れない場合行うこと
	セル固定ネジをコインでゆるめて、取り外す
	パイプを外す
	
	5.分解洗浄(2)
	レンズ固定ネジを(−)ドライバイーでゆるめて、取り外す
	6.分解洗浄(3)
	爪楊枝で、レンズ・セルマド・テフロンガスケットを取り外す
	レンズ・セルマドの汚れをイソプロピルアルコールで洗浄する
	汚れがひどい場合二は、イソプロピルアルコールを含ませたガーゼで拭き取る
	それでも取れない場合は、イソプロピルアルコールで超音波洗浄15分
	イソプロピルアルコールをガーゼに浸し、ステンレスのセルハウンジング内部の汚れを拭き取る
	
	7.分解洗浄(4)
	
	セルを組み立てる
	
	<レンズ側>
	セルハウジング→テフロンガスケット→石英レンズ→レンズ固定ネジ
	
	<セルマド側>
	セルハウジング→テフロンガスケット→セルマド→レンズ固定ネジ
	
	
	8.分解洗浄(5)
	
	フローセルにパイプをつける	
	セル入口パイプから移動相を流して、液もれがないことを確認する
	フローセルを本体に取りつける
	光量チェックを行い、汚れがとれたかを確認する