4.コンピュータ・グラフィックス

4.1       平面(2次元)画像の表し方

平面画像は,点(ピクセル)の集合として表される。

 

白黒画像の場合,1ピクセルの濃淡は256段階で表すことが多い。必要な情報量(あるいは,メモリの量)は, 1バイト/1ピクセル

色は光の3原色である,赤(R),緑(G),青(B)の組み合わせで表す。

 

カラー画像の場合も,各色1ピクセルの濃淡は256段階で表すことが多い。

この場合,表現できる色数は256×256×256=1670万色(フルカラー)

必要な情報量(あるいは,メモリの量)は, 3バイト/1ピクセル

4.2 画像の解像度と情報量

最近のパソコンの画像の解像度は,VGA(640x480), SVGA(800x600, 1024x768, 1280x960), XGA(1024x768), SXGA(1280x960), UXGA(1600x1200)などがある。( )内は横ピクセル数x縦ピクセル数。

 

画像の情報量  解像度640×480(VGA)の場合

白黒256段階 640×480=307,200300KB

フルカラー 640×480×3=921,600920KB

解像度1024×768(XGA) の場合 フルカラー   1024×768×3=2,359,2962.4MB

解像度1280×960(SXGA) の場合 フルカラー 1280×960×3=3,6864003,7MB

 

4.3 画像のフォーマット(形式)

表すものは平面画像で同じであるが,画像のフォーマットには,さまざまな種類がある。ソフトウェア,画像データの圧縮法などによって,使用されるフォーマット方法が異なる。

 

(1)画像データの圧縮と解凍(伸張)

画像データの圧縮とは,データの持つ冗長性(redundancy)を減らし,画像のデータ量を減らす処理法。

減色も圧縮手法の1つ。

冗長性が大きいデータほど,圧縮の効果が大きい。

圧縮の大小 JPEG>GIF>BMP

 

画像データの解凍

画像データの解凍とは,圧縮した画像データを元と同じものに復元する作業を言う。

圧縮法により,完全に元と同じものに復元できるフォーマット(可逆圧縮)と完全には復元できないフォーマット(非可逆圧縮)に分かれる。前者はBMP, PICT, TIFF,後者はGIF, JPEGが代表的。

 

(2)画像データのフォーマット

JPEG(非可逆圧縮):Joint Photographic Experts Group カラー画像を圧縮し保存するフォーマット,圧縮率が非常に高いので,デジカメなどではよく用いられる。1/10~数分の1(高圧縮率=圧縮後の画像は低品質,低圧縮率=画像は高品質)に,圧縮される。圧縮率は,必要な画像の品質に応じて,変えることが可能。インターネットブラウザで標準的に使われる画像形式の一つである。

Progressive JPEG(徐徐に,低解像度から高解像度に変化する形式)がある。

拡張子: .JPG

 

TIFF(可逆圧縮):Tagged Image File Format 異なる機種間で画像ファイルを復元するためのファーマット

拡張子: .TIF

 

BMP(可逆圧縮):Windowsで標準的に使用される画像フォーマット。ほとんどの場合,圧縮しないので,データ量が大きくなる。

拡張子: .BMP

 

PICT(可逆圧縮,JPEGモードでないとき):Macintoshで使用される画像フォーマット

拡張子: .PCT

 

GIF(非可逆圧縮):CompuServe Graphic Interface Format 256色に色の数を減らし,256色データのみ扱う。 Unisys社に著作権があるため,GIFを使用するソフト開発には,特許料の支払いが必要。

インターネットブラウザで標準的に使われる画像形式の一つである。透過GIF(ある色を透過色したGIF),Animated GIF(パラパラ万語のように,画像が動く)など,特殊な形式がある。

拡張子: .GIF

 

PNG(可逆圧縮):Portable Network Graphics  GIFに似たフォーマットであるが,フルカラー画像(RGB各色16ビット)も扱える。今後GIFに変わって使われるであろうフォーマット。可逆圧縮だが,圧縮率も高い。

拡張子: .PNG

 

以下に画像例を示す。

BMP(161KB

GIF(27KB

JPEG低圧縮(44.5KB

JPEG高圧縮(6.12KB)

 

 

4.4 動画のフォーマット

AVIAudio Visual Interleaved Microsoft社のWindowsで動画のフォーマット。

拡張子:.AVI

 

QuickTimeApple社が1990年に発表したMacintosh用の動画のフォーマット。

拡張子:.MOV

 

MPEG Moving Picture Experts Group  映像データの圧縮方式の一つ。画像の中の動く部分だけを検出しデータを圧縮している。MPEG-1からMPEG-4までの各規格が定められており、MPEG-1VTR並み、MPEG-2S-VHS並みである。

拡張子:. MPG

 

4.5       音のフォーマット(おまけ)

WAV:Windowsで標準的な音声ファイルのフォーマット。

拡張子:.WAV

 

MP3MPEG-1 Audio Layer3 音声圧縮の規格のひとつ。一般的な用途ではほとんど問題ないレベルの音質劣化のみで、ファイル容量をWAVファイルの10分の1近くまで圧縮できる。音楽CDのコピー・配付は,著作権上問題となっている。

拡張子:. MP3

 

WMA:Windows Media Audio  Microsoft社の音声圧縮フォーマット。

拡張子:. WMA