千葉大学園芸学部 環境教育学研究室が「松戸モリヒロフェスタ2025」に出展します
掲載日:2025/10/27
2025年11月8日(土)、松戸市の21世紀の森と広場で開催される「松戸モリヒロフェスタ2025」に、千葉大学園芸学部 環境教育学研究室(三島 孔明 准教授)が出展します。
「松戸モリヒロフェスタ」は、松戸市の豊かな自然と人とのつながりをテーマに、クラフト体験や園芸相談、生き物観察、講座、花募金、キッチンカーなど、多彩なプログラムが楽しめるイベントです。
環境教育学研究室のブースでは、自然物を使った遊びや、オーナメント・チャーム作り(作ったものは持ち帰れます)、生き物観察など、身近な自然とふれあいながら学べる体験型の活動を実施します。
年齢にかかわりなく楽しめる内容ですので、お子さまだけでなく、親子での参加や大人だけの参加も歓迎いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております。
開催概要
- 開催日程:令和7年11月8日(土曜)10時~16時
※入場無料・荒天中止 - 会場:21世紀の森と広場(松戸市千駄堀269)
- 内容:クラフト体験、園芸相談、生き物に関する講座、花募金、オリジナル植木鉢作り、はなもく散歩、灯籠作り、キッチンカー など
※イベントの詳細は松戸市公式サイト「松戸モリヒロフェスタ2025」をご覧ください。
