トピックス・イベント情報一覧
- 2022/07/01 白井市の小学生を対象に「森の一日守り隊!」を 白井市環境課と共同で開催いたします。
- 2022/06/30 松岡延浩教授が早い梅雨明け、猛暑等が野菜等に与える影響について、テレビ、新聞でコメントしています。
- 2022/06/30 吉田行郷教授の執筆記事が『現代農業』(2022年7月号)に掲載されました。
- 2022/06/22 浅野風斗さん(大学院生)が「カブトムシ幼虫の成長促進をもたらす腸内細菌の探索」で最優秀発表賞を受賞しました。
- 2022/06/21 岩崎寛准教授の解説記事が朝日新聞で紹介されました。
- 2022/06/20 吉田行郷教授がBS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」で解説しました
- 2022/06/06 園芸学部総合型選抜学生募集要項及び私費外国人留学生選抜学生募集要項の公表について
- 2022/06/02 卒業生インタビュー記事を掲載しました
- 2022/06/01 岩崎寛准教授の解説記事が日本経済新聞で紹介されました。
- 2022/06/01 江頭祐嘉合教授が特集した記事が『JATAFFジャーナル』2022年5月号に紹介されました。
- 2022/06/01 椎名武夫教授が責任著者の論文がScientific Reportsに掲載されました。
- 2022/06/01 椎名武夫教授が分担執筆した「Plant Protein Foods」が出版されました。
- 2022/05/30 次世代スキップアッププログラム基礎力養成講座の開講について
- 2022/05/19 吉田行郷教授の解説記事が朝日新聞で紹介されました。
- 2022/05/16 本條毅教授が日本農業工学会賞2022を受賞しました。
- 2022/05/16 千葉大学ランドスケープ学コース霜田亮祐研究室と横浜国立大学大学院Y-GSAが2021年度ワークショップ「都市の庭」を共同開催しました。
- 2022/05/12 竹内智子准教授が、毎日新聞の企画で対談を行い、新聞に掲載されました。
- 2022/05/06 中野明正特任教授の解説記事が「東洋経済オンライン」で紹介されました。
- 2022/04/26 環境造園学プログラムの卒業制作、ランドスケープ学コースの修士制作を掲載するHPが公開されました。
- 2022/04/21 中野明正特任教授の解説記事が日本農業新聞で紹介されました。
- 2022/04/07 岩崎准教授が番組制作を監修:NHK Eテレ 「あしたも晴れ!人生レシピ」(特集:心躍る 私のフラワーライフ)
- 2022/04/06 園芸学研究院・児玉浩明研究室の共同研究が2022年度日本農芸化学会のトピックス賞を受賞しました。
- 2022/04/06 深野祐也准教授の研究内容が日本経済新聞で紹介されました。