最新のトピックス・イベント情報
Topics & Eventお知らせ一覧
-
苔テラリウムワークショップを開催しました千葉大学園芸学部環境植栽学研究室では、2023年9月23日(土)、東京都の神田明神と共同で小学4年~6年生を対象にした「神田明...2023/09/28(木)
-
タイのマヒドン大学から学生が園芸学部を訪問しました2023年9月21日(木)、タイのマヒドン大学カンチャナブリキャンパスより学生9名と引率教員のワチャラ教授が園芸学部を来訪しました...2023/09/26(火)
-
中野明正教授が監修の「めざせ!持続可能な農林水産業」が刊行されました中野 明正 教授(蔬菜園芸学)が監修する「めざせ!持続可能な農林水産業」が、9月25日(月)に大月書店から刊行されました。 私たち...2023/09/26(火)
-
吉田行郷教授のシンポジウムでの講演が日本農業新聞(中国・四国版)に掲載されました令和5年9月7日(木)付けの日本農業新聞 中国四国版朝刊11面において、やまぐち農業労働力確保推進協議会・(NPO法人)山口県社会...2023/09/22(金)
-
卒業生インタビュー記事を掲載しました千葉大学園芸学部、園芸学研究科を卒業し、多方面で活躍する先輩方をインタビューしています。今回は・・・田口 太郎さん(カゴメ株式会...2023/09/18(月)
-
NHK「ひるまえほっと」で、千葉大学園芸学部が紹介されました!千葉大学園芸学部が2023年9月6日(水)放送のNHK「ひるまえほっと」で紹介されました。 NHK朝ドラ「らんまん」の主人公のモデ...2023/09/14(木)
-
令和5年度千葉大学園芸学部生による個別相談会の開催について戸定祭(大学祭)の開催に合わせ、受験希望者を対象とした園芸学部生による個別相談会を11月4日(土)に開催します。 詳しくは、こちら...2023/09/14(木)
-
【プレスリリース】ドローンと AI で規格外野菜を減らす ―畑全個体のサイズを自動計...東京大学大学院農学生命科学研究科郭威准教授、Haozhou Wang大学院生、Tang Li大学院生、西田えり佳大学院生(当時)、...2023/09/14(木)
-
【New:9/12】The articles of Graduate School ...CHIBADAI NEXTに園芸学研究院教員の研究紹介記事(英語)が掲載されておりますので、お知らせいたします。The artic...2023/09/12(火)
-
松戸地区事務部(園芸学部事務部)節電休暇のお知らせ松戸地区事務部は節電休暇のため、9月15日(金)及び9月29日(金)の2日間事務部を閉室いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご...2023/09/11(月)