「SUMIDA SPACE MISSION」にて宇宙園芸研究センターの最新研究を展示中!
掲載日:2025/07/24
墨田区が主催する夏休み特別企画「SUMIDA SPACE MISSION(すみだ・スペースミッション)」において、千葉大学の宇宙園芸研究センターが現在取り組んでいる研究内容が、パネル展示で紹介されています。
本企画は、墨田区内に設置された3か所の特設展示スポットをめぐりながら、宇宙への関心を深める夏休み限定イベントです。
千葉大学 墨田サテライトキャンパスのほか、千葉工業大学(東京スカイツリー内)、区産業共創施設「SUMIDA INNOVATION CORE」にて展示とシールラリーが実施されています。
宇宙園芸研究センターの展示では、月面での食料生産に向けて進行中の研究を紹介。
宇宙に適した作物の選定、生産技術、廃棄物処理の工夫など、月面農場の実現に向けた最先端の取り組みに触れることができます。
夏休みのお出かけや自由研究のテーマとして、ぜひお立ち寄りください。
【展示概要】
・展示期間:2025年7月22日(火)~8月30日(土)
・会場:千葉大学 墨田サテライトキャンパス 1階
・開館時間:月~土 9:00~17:00(※日曜・祝日は休館)
・関連企画:墨田区内3拠点をめぐるシールラリー(台紙は各会場に設置)
▼イベント詳細(墨田区公式サイト)
SUMIDA SPACE MISSION|墨田区