トピックス・イベント情報
Topics & Events

ドミニカ共和国農業省大臣らが園芸学部を訪問されました

ドミニカ共和国農業省大臣らが園芸学部を訪問されました

掲載日:2025/10/06

2025年10月2日(木)、ドミニカ共和国から農業省大臣、農業銀行総裁をはじめ、協定大学であるISA大学の学長らを含む訪問団が千葉大学園芸学部を訪問されました。

IMG_4282.jpg

今回の来訪は、日本とドミニカ共和国の間で進められている「フードバリューチェーン強化のための農業金融改善事業」の一環として実施されたものです。
また、ISA大学と園芸学部は2023年に学術交流協定を締結しており、今回が協定締結後初めての来訪となります。

本プロジェクトは、JICAの支援のもと、松戸市と連携して進められている「日本梨プロジェクト(草の根技術協力事業)」とも深く関わっており、松戸市との協働を通じた地域発の国際連携としても注目されています。

懇談会では、JICAドミニカ共和国事務所長から、同国では日本の支援により約1000本の日本梨が植えられており、「農」を通じた人と人とのつながりが両国の友好を深める懸け橋となることが期待されていることが紹介されました。
続いて、農業省大臣からは、人材交流に加えて人材育成に注力していく考えが述べられました。
さらに、ISA大学長からは、学術交流協定を基盤に両大学の新たな絆を育み、教育・研究の連携や共同研究、さらにはジョイントベンチャーの推進にも意欲を示されました。

また、千葉大学名誉教授・近藤悟先生からは、ドミニカ共和国で進められている日本梨プロジェクトの報告が行われました。
さらに、園芸学部で栽培された梨「あきづき」が試食として提供され、訪問団の皆様から大変好評をいただきました。

今回の訪問を通じて、JICA・松戸市・千葉大学をはじめとする関係機関が連携して進めてきた日本梨プロジェクトのこれまでの成果と今後の可能性が改めて確認され、両国の農業・教育分野における協力のさらなる発展が期待されます。

IMG_4288.jpg

▲ PAGE TOP