最新のトピックス・イベント情報お知らせ一覧
-
中野明正教授の講演の様子が河北新報オンライン版で紹介されました2025年1月9日に「気候変動に対応する施設園芸セミナー」が石巻市で開催され、中野明正教授(蔬菜園芸学)の講演の様子が河北新報オン...2025/01/22(水)
-
シンポジウム開催のお知らせ:河川の自然再生と市民参加千葉大学園芸学部では、2025年2月2日(日)、松戸駅前のキテミテマツドにて、市民向けシンポジウム「江戸川・ふれあい松戸川の自然と...2025/01/17(金)
-
卒業生インタビュー記事を掲載しました千葉大学園芸学部、園芸学研究科を卒業し、多方面で活躍する先輩方をインタビューしています。 今回は・・・石井 智子さん(NPO法人 ...2025/01/15(水)
-
シャインマスカットのクラフトビール「園芸学部エール」が千葉日報一面に掲載されました!2025年1月8日(水)、千葉日報の一面にて、千葉大学園芸学部の学生が松戸キャンパスで栽培したシャインマスカットを使用したクラフト...2025/01/09(木)
-
木下剛教授らがアカデミック・リンク松戸の緑のテラスでCLA優秀賞を受賞しました!千葉大学松戸キャンパスの図書館とその周辺空間をデザインした「千葉大学松戸アカデミック・リンク 緑のテラス」が、CLA(一般社団法人...2025/01/06(月)
-
土壌学研究室×福島県飯舘村との戸定祭コラボ企画が紹介されました2024年10月26日(土)~27日(日)に開催された千葉大学園芸学部の「戸定祭(大学祭)」において、土壌学研究室が福島県飯舘村と...2024/12/27(金)
-
国際宇宙ステーションから帰還した植物実験サンプルをJAXAから受け取りました千葉大学園芸学部の宇宙園芸研究センターにおいて、日出間 純 特任教授を中心とする研究チームは、国際宇宙ステーション(ISS)を利用...2024/12/25(水)
-
「リケラボ」に髙橋宇宙園芸研究センター長のインタビュー記事が掲載されました髙橋秀幸 特任教授(宇宙園芸研究センター長)のインタビュー記事が、研究や技術に関するニュースやトピックスを通じて、未来を創る科学技...2024/12/25(水)
-
近藤悟名誉教授が「植物調節剤功労者表彰」を受賞しました!2024年12月20日(金)、アートホテル日暮里にて開催された公益財団法人日本植物調節剤研究協会の創立60周年記念式典において、近...2024/12/23(月)
-
竹内智子准教授がNHKラジオ「マイあさ!」に出演しました竹内 智子 准教授がNHKラジオ「マイあさ!7時台 聞きたい『街路樹の倒木リスク どう向き合う?」/ここに注目!」に出演しました。...2024/12/20(金)