最新のトピックス・イベント情報
Topics & Eventお知らせ一覧
-
白井市の小学生を対象に「森の一日守り隊!」を 白井市環境課と共同で開催いたします。7月23日(土)、白井市の小学生を対象に、「森の一日守り隊!」を白井市環境課と共同で開催いたします。 「樹木を助けてあげよう!」と...2022/07/01(金)
-
松岡延浩教授が早い梅雨明け、猛暑等が野菜等に与える影響について、テレビ、新聞でコメン...園芸学研究院・松岡延浩教授(専門:農業気象学)が、下記テレビ、新聞で早い梅雨明け、猛暑等が野菜等に与える影響についてコメントしてい...2022/06/30(木)
-
吉田行郷教授の執筆記事が『現代農業』(2022年7月号)に掲載されました。「現代農業」(2022年7月号)において「ウクライナ戦争、日本農業への影響」という小特集が組まれ、その中で、園芸学研究院・吉田行郷...2022/06/30(木)
-
浅野風斗さん(大学院生)が「カブトムシ幼虫の成長促進をもたらす腸内細菌の探索」で最...浅野風斗さん(大学院園芸学研究科博士後期課程)が、生物工学若手研究者の集いオンラインセミナー2022にて下記研究内容を発表し、最優...2022/06/22(水)
-
岩崎寛准教授の解説記事が朝日新聞で紹介されました。令和4年6月10日付けの朝日新聞夕刊において、園芸学研究院・岩崎寛准教授(専門:環境健康学)が解説した「コロナ禍 観葉植物需要すく...2022/06/21(火)
-
吉田行郷教授がBS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」で解説しました6月18日放送のBS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」において、園芸学研究院・吉田行郷教授(専門:フードシステム学)が「み...2022/06/20(月)